2012年11月19日月曜日

Happy Diwali!! 前日まで

11月13日はDiwali.インドの人たちのお祝いです。
 
ディワリとは・・・??
(Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/ディーワーリー)
ディーワーリー(दीवाली, Diwali または サンスクリット語のディーパーヴリー दीपावली, Deepawali)は、インドヒンドゥー教の新年のお祝い。別名「光のフェスティバル」とも呼ばれ、10月末から11月初めのインド歴の第七番目の月の初めの日になる。この日は新月と重なる。
 
 
 
 
 
数週間前から、いろいろなイベントが目白押し。
わたしがお世話になっているcultural centreのパーティでは、みんな、キャンドルを持って入場。さすが、光のフェスティバル☆








インドの伝統楽器タブラや、Diwaliをモチーフとしたダンス、寸劇などが繰り広げられました。

 
 
 
 
 
 
 
19:00スタートのはずが、やっぱり始まったのは20:30。
 
 
 
そして終わったのは23:00過ぎ・・・。こっちの人は、何かのイベントの時には、本当に夜遅くまで騒いでる。子どももよく起きていられるし、みんな、よくテンションを保っていられるな、って感心する(笑)。
 
サリーを着て参加したわたしは、22:30あたりから瞼を開けるので精いっぱい・・・。ウトウトしかけていたら、急に名前を呼ばれてビックリ!!


そして、なぜか表彰状をいただきました(笑)。ありがたくいただきます☆












町もDiwali一色。
 スーパーの袋も、お店のペイントも・・・











そして、なんと!! 
フィジーでは人気のjack'sという洋服のお店。
異例の日曜もオープン!!まぁ、見たことも無いような人ごみです。














日が暮れてからは、プジャ(お祈り)。
火を焚いて、1時間程度のお祈りが行われます。
 
 
 









Diwali直前。学校でも、Diwaliイベント☆
子どもはみんなかわいらしい衣装を着ていてお人形さんみたい。









ダンスダンス☆

左は低学年。かわいい。真ん中の子はフィジアン。インド系の衣装が愛くるしい!!
 
右は中-高学年。 とっても大人っぽい。
 
 
 
 
 
 
 
インド系の人たちの衣装はきらびやかで大人っぽいので、この姿になると、高学年の子なんかは、子どもなのかどうかの判断がつかなくなっちゃいます・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きなフィジアンの先生も、今日はインド系の衣装。ステキだった。
わたしは、移動しまくりでちょっと着崩れちゃったけど・・・

今では、サリーを自分で着られるようになりました☆











行きつけの商店は、インドスイーツの準備に追われていました。



どの家庭でも一生懸命準備してお祈りして・・・
そんな姿を見ていて、わたしも、Diwali当日が本当に待ち遠しかった☆

自分たちの文化を大切にするって、大事なことだな・・・と改めて感じたのでした。

2 件のコメント:

Yuki さんのコメント...

楽しそう!!
他の国のお祭りに参加できるなんていい経験やな^^

mari さんのコメント...

去年は、日本に一時帰国中でこのイベントに参加できなかったんだ。だから、わたしも楽しみだったのだ。