2011年12月26日月曜日

Merry Christmas in Fiji

今年のクリスマスはどのように過ごしましたか??
日本は、とっても寒かったみたいですね。

南の島フィジーのクリスマスは・・・
フィジーの人は、とにかくキラキラした飾りが大好きで・・・普段はそっけない教育事務所も、この時ばかりは飾り付け。役所の中がキラキラしてるって、日本で考えたら面白い光景ですよね・・・(笑)



これは大型家電のチェーン店。ビチレブ島では、どこの町のCOURTSにもサンタさんがいるんです。この写真は「バ」という町のCOURTS。でも・・・ランバサにはいなかったような・・・さすがランバサ。



店員さんは、こんな感じ。ブラシャツにサンタさんの帽子っていうミスマッチがかわいい★
「南の島」っていう感じですね!!



これは「バ」で見つけた別のサンタさん。左上の扇風機見えますか??
フィジー、とにかく暑いんです。






わたしは今回、クリスマスイブ・クリスマスの2日間をインド系の家族といっしょに過ごさせてもらいました。
 この家は、とても裕福なおうち。家の中にはこんなに立派なクリスマスツリーが飾ってありました。ちゃんと電飾もあるんです。すごい!!でも・・・そういうものはやっぱり中国製。中国の影響力もすごい!!




 お母さんが、この日のために作ったケーキ。おそろしくきれいな緑のクリーム。日本では絶対に見かけないですよね(笑)。予想通り、とっても甘いケーキでした★


 デザートの果物は・・・すいか。しましま模様が無いけれど、立派なすいかです。
フィジーの人はすいかが大好き!すいかを食べると花火が恋しくなります。




 おばあちゃんからのプレゼントのプールに水を入れて、お父さんお母さんからのプレゼントの車たちといっしょに水浴び中。



まだ水が怖い2歳の弟は・・・プールには入らないけれど、お兄ちゃんの真似をして裸になっていました。




パパがにわとりを買ってきました。




 しばらくすると・・・にわとりはチキンカレーになっていました・・・。



残酷なようだけれど、私たちはいろいろな動物の命をいただいて生きているんだな、と思わされました。いつも食べている鶏肉よりも断然おいしかったです。にわとりさん、ありがとう。

ちなみに写真の
右上がチキンカレー(にわとり)・右下はゴートカレー(やぎ)です。
やぎは高級なので、こういうときにしか食べられないそうです。


12月に入ってから、やけにマーケットでやぎやにわとりを見かけると思ったら、こういうことだったんですね。ご馳走様です。



というわけで、蒸し暑い真夏のフィジーで、命のありがたさを痛感したクリスマスでした。

2011年12月14日水曜日

今年度終了ー

あっという間にフィジーの2011度が終わってしまいました・・・。


フィジーの小学校には卒業式が無く、その代わりにがんばった人たちを表彰する式典があります。
教室を開放して全校生徒が集まって・・・(先週はあんなに子どもの数少なかったのに、この日ばかりはこんなに集まるんですね・・・すごいな)



この学校は幼稚園と併設しているので、卒園式??も兼ねています。
ちなみにこの学校、ランバサの中での先進校(モデル校)なので、親の身分も高いのですが・・・デジカメを持って子どもを追いかけている姿に、日本の小学校の運動会を思い出しました☆



小さい子は、いるだけでかわいいですよね☆



わたしはこれにビックリ!!成績(テスト)上位10人が各学級ごと表彰されます。今、日本でそんなことしたら怒られますね・・・。でも、日本でも十数年前までは学校に成績を貼り出されていたとか・・・そう考えたら、フィジーの教育が変わっていくのも時間の問題かもしれないです。





さまざまな表彰の合間には、ダンスのエンターテイメントが行われます。だれが指導しているのか・・・?と不思議に思うけれど、先生は全く指導していないのに、自分たちでできてしまうみたい。その潜在能力はすごいです!!



インド系の子も踊ります。フィジー系の子とインド系の子の踊り(雰囲気)の違いは興味深い!!


フィジー系の子ははじけるような明るさで、インド系の子は大人っぽい。曲調も違えばダンスの種類も違う。この2つの文化が共存しているフィジーっていう国は、本当におもしろいなぁって思います。



そういえば・・・一番最後には、学校の中で最も優秀な最上級生の子を表彰していました。どういう基準か分からないけど、規則を守る・成績優秀・リーダー性・・・みたいなのを合わせて一番の子みたいです。驚くことに、その子の両親も学校に来ていて表彰されていました!!







式典終了後、校舎の外で遊んでいるかわいい子たちを発見しました!

先生とお話ししている親を待っているみたい☆



また来年もこの学校に来れたらいいな。


ちなみに学校はあと4日ほど残っていますが、この日を境に、本当に子どもたちは来なくなるようです。先生たちは、残りの時間で教室を片付け・・・お休みの日には学校には来ません。会議もありません。来年度のことは来年度が始まってから決めて準備するそうです(笑)。






なにやら、もうすぐクリスマスのようですが・・・
毎日毎日、暑い日が続いているフィジーです。クリスマスなんていう実感は、もちろんありません。




わたしは首都にあがってきて、久々のお湯シャワーに感動中です。
蛇口をひねってお湯が出るって、すごいことですね!
やっぱり日本はすごいよなぁ・・・☆

2011年12月1日木曜日

end of the term

今日から12月!?
実は、フィジーの学校は明日で今年度が終わり・・・とは言っても日本とは状況が違い過ぎてわたしの頭の中はハテナ?でいっぱいです(笑)。


これは一週間前の活動記録です☆

フィジーでは、学期末にテスト期間があるんだけど、
びっくりしたことに・・・テストが終わると、学校に来る子が急激に減るんです・・・(笑)。
家でなにしているのか分からないけど・・・町にも私服で出歩いている子どもたちによく会います。


それでも負けじと、学校訪問してみました。
このクラス、25人くらいいるはずなのに、今日は・・・男の子4人・女の子3人・・・って。
class5 Box Mobile
材料は全部廃材です。女の子は「ちょうちょの世界」

男の子は「海の中」。
この男の子たちの作品は、なかなかの出来栄えでした。砂や小石を敷き詰めて、かなり立派な作品に仕上がりました。



このクラスも半分くらいしかいなかったかな。
授業の導入では、日本の紹介もちょこちょこしています。
静岡って、富士山もあるし緑茶も有名だし・・・とてもいい場所だなって改めて思っています!




教育事務所の中にも掲示を作りました。
  


このタームで巡回した学校から子どもたちの作品を預かってきて、掲示しました。教育事務所に訪れる先生方や、事務所内のスタッフとも活動内容を共有できたらいいな、と思っています。





※おまけ※

思わず撮ってしまいました!
100% インスタントって・・・!?
他のコーヒーに何が入っているのか心配になりますが・・・(笑)


そんなこんなで毎日楽しいフィジー生活です☆