I'll leave Labasa 11th March.
Finally, I received our PEMAC Idea Book for all 98 primary schools in Bua/Macuata.
Today, I sent it to all schools, you can recieve soon!!
あっと言う間に時間が過ぎ、わたしが任地にいられるのも、あと一週間となりました。
2月22日、PEMAC Idea Bookが印刷が完了し、本として手元に届きました。
涙が出るほど、うれしかった・・・。
みんなのおかげです。ありがとう。
そして、手持ちで32冊ランバサに持ち帰り、残りは送ってもらうことに。
教育事務所にアイデアブックが届き、管轄校98+管轄以外の巡回校14=112冊がそろいました。
でも、宝の持ち腐れにしないためには、本当は、ここからが大切です。お世話になった学校に挨拶回り+アイデアブックの紹介・贈呈に行きました。
最後だからということで、オフィサーにもついて行ってもらいました。わたしだけでなく、オフィサーもこのアイデアブックのことを宣伝してくれたことが、うれしかった。
手渡しできたのは、35校。実際に学校に出向けたのは22校。
受け取った校長先生が、他の先生を集め、アイデアブックの紹介をしてくれました。
受け取った先生たちが、中身を見て喜んでくれている姿、本当にうれしい。
あいさつだけのつもりで学校を訪れると・・・
プレゼントを用意してくれている学校や、全校生徒が集まってくれている学校がありました。
任地を離れるなんて信じられないでいたけれど、「お別れなんだ・・・」と思わされ、うるうるしてしまいました。
1つの学校には、たった数日間しか巡回に行けなかった。それでも、こんなふうにしてもらえて、幸せです。
手渡しできなかった残りの63校+管轄外の学校14校分。
直接説明できない分、オフィスからのレターをつけました。
・フィジーのカリキュラムに沿っているよ。
・CDにデータが入っているから、先生全員で共有できるよ。
・音楽CDもついているよ。
・ぜひ使ってね。
といった内容です。
ランバサの管轄分は、今日、郵便局に行ってすべて配達の処理を済ませてきました。
いっしょに行ってくれたメッセンジャーに感謝です。
管轄外(サブサブ事務所管轄)の学校の分は、ランバサのオフィサーに託さないといけないと思っていたけれど・・・偶然、サブサブのドライバーがオフィスを訪ねてくれたので、わたしたちの手で受け渡すことができました。
まずは一安心。
でも、ホントのホントは・・・これを先生たちが活用して初めて、「価値」が生まれる。
送っただけで満足してはいけない。
日本のみなさんの税金を使って活動させていただき、そしてこのPEMAC Idea Bookを作ることができました。
これだけの労力・時間・お金をかけて、フィジーの国の教育が発展することだけを願って作ったIdea Book。でも、使ってもらえなかったら、意味が無いのです。
ある学校の校長先生が、メールをくれました。
We very much
aapreciated th Pemac Idea Book because it specifically detail programme &
procedures that teachers shoud follow when teaching a lesson.
Also it contain
more activities than in teachers guide and it is exciting too.We also found out
that content of the Idea Book correspond to indicators in student Learners
Record. Teachers @ St Augustine School had been instructed to re produce a copy
each of th Pemac Idea Bk by next week and to implement teahing from the book
immediately.
For Music they are burn a cd or copy it into their usb and then have it audio.
Thank you so much 4 assiting us.
For Music they are burn a cd or copy it into their usb and then have it audio.
Thank you so much 4 assiting us.
うれしい内容です。
こんなふうにして広まっていくことで、初めて、PEMAC授業の普及が始まるのではないかと思っています。
いろんな意味でここからがスタート。
わたしの任期はもうすぐ終わってしまうけれど、できる範囲でフィジーの先生と連絡を取り合っていきたいと思っています。そして、わたしの代わりに手元に残る「PEMAC Idea Book」が活用されるよう、できることをしていきたいと思っています。
そして、まだまだ活動期間の残っている同職種隊員、これから来るかもしれない後任たちに、活動を引き継いでいってもらえるようにできたら・・・と願いを込めて・・・☆
0 件のコメント:
コメントを投稿